11月6日に発表しました「LINEで送る」ボタンを、まずはサイト開発者向けに公開しました!

現時点では、Webサービスやアプリの開発者向けに技術仕様を公開しており、個人のサイトやブログなどで手軽に設置できるHTMLコードは来年以降提供予定です。
 
84b8c2bd.png

「LINEで送る」ボタンをウェブサイトやアプリなどに設置すると、そのサイトやアプリ内の情報をLINEの友だちにトークやホーム・タイムラインで手軽に送ることができます。

サイト・アプリ運営者の方は、自社サイトの情報がTwitterなどのソーシャルメディアだけでなく、信頼のおける身近な人たちとのコミュニケーションの場であるLINEで共有されるので、今までよりも信頼性の高い情報として閲覧してもらいやすくなります。

また、利用者の皆さんは、便利な情報やおもしろいサイトなどがあったときに、Twitterなどでフォロワー全員にむけて情報共有をするのではなく、その情報の種類に応じて、共感したり役立てたりしてくれそうな友だち・グループごとにLINEで送ることができます。
 
 
▼「LINEで送る」ボタンの使い方
1. スマートフォンで閲覧中のWebサイト内にある「LINEで送る」ボタンをタップ
c0ef7a52.jpg


2. 自動的にLINEが立ち上がるので送り先を選択する
・トークの場合は[友だち][グループ][トーク]の中から選択
・自分のホームに投稿する場合は上部の書き込みマークを選択
list
 
3. トークまたはホームへの投稿画面に自動的にサイト情報とURLが入力されているので、そのまま「送信」
2205bbc3.jpg
 820ad51c.jpg


   
なお、現時点で既にこの機能を実装しているサービス・アプリはこちらです。
  
■「LINEに送る」ボタン対応済みまたは予定Webサービス・アプリ(五十音順)※一部
あきこロイドちゃんおでんの歌サイトウチカフェクリスマスサイト(株式会社ローソン)/AppBank(AppBank株式会社)/TechWave東洋経済オンライン(株式会社東洋経済新報社)/nanapi(株式会社nanapi)/フジテレビ公式スマートフォンサイト(株式会社フジテレビジョン)/ホットペッパー グルメAndroidアプリ版(株式会社リクルートライフスタイル)/Music Lovers(日本テレビ放送網株式会社)/楽天市場楽天オークション楽天ブックスイベントページスマートフォンアプリ紹介ページ(楽天株式会社)/livedoor Blog(NHN Japan株式会社)

ボタンの設置方法やボタン画像のダウンロード、設置に関するガイドラインはこちらの専用ページをご覧下さい。
「LINEで送る」公式サイト: http://media.line.naver.jp/ja/ 

このブログでも、スマートフォン版で本日より記事の下に「LINEで送る」ボタンを実装したので、ぜひ、LINEの最新情報や機能紹介などを友だちにLINEで送ったりしてみてくださいね!